前に一度、行政書士業務あるあるを書いたのですが、今回はその第2弾です。

 

今までも結構踏み込んだことを書いていたつもりなんですが、「もっと踏み込め!」という声をもらったので、今回はもう少しだけ踏み込んだことを書きます。

 

行政書士あるある

行政書士は、本当に業務の幅が広いので、いろんなタイプの会社から依頼が来ます。

 

そんな中でも良くあるのが、「会社の社長はお飾りで、実質的なオーナーが別にいる」というパターンです。

 

オーナーが経営手腕のある人を社長に任命している場合は、全く問題ないんですが

そうではなくて、社長がオーナーの操り人形というこのパターンがヤバイんです。。。

fukuwajutsu_ningyou

 

依頼そのものは、実質的なオーナーから連絡が入るんですが、オーナーが来るのは最初の一度だけで

 

「○○の許可申請を依頼します。」

「あとは、うちの○○(お飾りの社長)が対応するから。」

 

こんな感じで、お飾りの社長が依頼の窓口になることが結構多いんです。

 

これが結構大変。

 

お飾り社長には、何の権限も無い

ある許可を取るためには、会社からいろんな情報を聞き取る必要があります。

 

これはどうしますか?ここはどうなっていますか?と細かく聞きます。

 

さぁ、ここで問題発生です。

 

 

お飾りの社長は、オーナーの操り人形でしかなく、何の権限もないし詳しいことが分からないんです。

 

権限が無いから、ある事項を決めないといけない時に決定できない。

 

 

なので、詳しいことを聞くと「オーナーに確認します」と言われるんです。

 

そしてまたその確認が遅い遅い。

 

 

で、話がなかなか進まないんで、オーナーに直接連絡をすると何だか話がかみ合いません・・・。

 

どうやら、お飾りの社長がオーナーに上手く説明できてないようです。。。

 

 

こう言っちゃ悪いのですが、お飾りの社長は理解力が低いことが多いんです。

bo-ttoshiteru_man

 

当事務所の話をあまり理解していなくて、その状態でオーナーに伝えるんです。

 

いや正確には、当事務所から話を聞いた瞬間はある程度理解しているけど、帰ったら半分ぐらい忘れてる。

question_head_boy

だから、オーナーと話がかみ合わない・・・・。

だから、当事務所がオーナーに最初から説明し直す・・・・。

 

 

じゃぁ、オーナーが当事務所と直接やり取りしてよ!って思っちゃいます。

 

許可申請の準備が進まない

そんなこんなで、依頼を進めていくのですが、お飾りの社長はとにかく仕事が遅いことが多い!

 

簡単な返信で済むようなメールにも返事が来ない・・・。

 

電話しても回答があいまいなので、メールで返信してもらうように頼むが、返信が遅い・・・。

 

依頼が進まない・・・。

 

期限が迫る・・・。

 

最後は、実質的なオーナーが怒りだす・・・。

kaisya_okorareru

 

それなら、そんな使えない奴を担当者にするなよ!

 

って、こんな話も同業者なら分かる「あるある」ですよね。

 

プロですから、そんな状況でも仕事を完遂するんですけど、このパターンは辛いっす。

 

こんな経験から嬉しい副作用が

このように開業してから、本当にたくさんの人と会って話して仕事をして、その人がどんな対応をしてくれるかを見てきました。

 

すごく対応が速い人もいれば、今回の記事のような人もいます。

 

すると嬉しい副作用が!

 

その副作用というのは、「短時間のやり取りで、その人がどんなタイプか分かるようになったこと」です。

 

今では、最初の依頼の電話が来た段階で、おおよそタイプ分けができますし、最初の打ち合わせで完全にタイプ分けができます。

 

これが、どう役に立つかと言いますと、クライアントの採用面接に立ち会うことがあるんですが、そこそこの確率でその短時間で見抜けるようになったんです。

syukatsu_mensetsu_man

ナイス副作用!

 

なんて役立つ能力なんでしょ!

これは強力な武器ですよ。

 

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログは、ふざけていても仕事は真面目
行政書士・社労士市川事務所の公式HP

ここでしか見られない重要な情報が満載

市川事務所のフェイスブックページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□