「ネットで他に安いところが有ったのですが、これより安くなりませんか?」

 

今まで「タダで教えて君」のことを何度も書いたのですが、この「他より安くなりませんか?」って問い合わせも結構多いです。

 

電話でのやり取りはこんな感じ

電話がかかってくるとこんな感じです。

 

「HPを見て電話しました。」

 

「○○を依頼したいんですけど、他では○円でやってるんですよね。」

 

「そちらでは、これより安くなりませんか?」

 

 

いきなりこんな感じなんです。なんだか家電を値切るときに似てますよね。

man_nayami

 

この人は、依頼料の安さだけが重要なのであって、当事務所の仕事内容を評価してくれたわけではありません。

士業のサービスは家電とは違う

分かってもらえてないんだなぁ。

 

私たち士業のサービス内容って、同じことをやっているようで、実は全然違ったりするんです。

 

 

同じ依頼をしても内容が違う。結果が変わる。

 

家電のように、どこで買っても同じものが手に入るってわけじゃないんです。

 

 

「他よりもっと安くなりますか?」なんて言ってくる人は、それを知らないみたいです。

 

 

サービス内容が変われば値段が違うってのは当たり前のことですよね。

 

 

例えば、車だって性能が違えば値段も違うわけです。

 

軽自動車と高級セダンでは性能も値段も全然違います。

 

士業のサービスだって同じなんですよね。

 

 

当事務所に電話してきて、他より安くしてって言ってるんですが、この内容を上記の車で例えるならこんな感じです。

 

「他のとこのチラシで軽自動車が100万円だったんですけど、そちらで売ってる高級セダンはこれより安くなりませんか?」

 

 

そんなの安くなるわけないじゃん!

誰に聞いてもそうなりますよね。

 

士業に依頼するときの業者選びのコツ

この業界で仕事をしているからよく分かるんですが、値段だけで依頼先を選ぶと後で後悔するかもしれません。

 

だって、サービス内容が全然違うんですもん!

 

ITを駆使してお客さんの手助けをするところもあれば、そうでないところもあります。

 

他の士業の範囲(税法や会社法、商業登記、民法)についても知識があるところもあれば、そうでないところもあります。

 

仕事をしている最中に他の士業に関連することがあれば、気をまわして顧問税理士さんに連絡をして問題を解決することろもあれば、そうでないところもあります。

 

ちょっとした業務でも実務では、大きな差になるんですよね。

 

士業のサービスは、家電とは違って同じものが手に入らないんです。

 

 

なので、値段の安さだけで選ぶのではなく、予算とサービスのバランスを大切にしましょう!

 

それと、実際に事務所へ相談に行って、顔を合わせて話をしてみて、「受け答えが的確かどうか」、「分かりやすく答えてくれるかどうか」、「自分自身との相性はどうか」などを見極めて依頼すると良いと思います。

 

知らない人には教えてあげてくださいね!

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログは、ふざけていても仕事は真面目
行政書士・社労士市川事務所の公式HP

ここでしか見られない重要な情報が満載

市川事務所のフェイスブックページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□