壊れにくくておすすめのバギー用のウイング(今回はドゥルガに使用) 更新日:2023年3月30日 公開日:2023年3月29日 DB01ドゥルガのウイングがボロボロになっちゃいました。 ここ数年のサーキット走行のダメージが溜まりに溜まって、もう限界が訪れちゃいました。 タミヤ純正のウイングを買い直せばいいとは思うんです […] 続きを読む
ラジコン用の最強の両面テープはヨコモの耐熱両面テープ。そしてお得な同等品も。 更新日:2023年5月1日 公開日:2022年8月24日 ラジコン用の両面テープとして、以前100円ショップの両面テープを紹介したことがあります。 もちろん、この両面テープでも十分な性能があってコスパ最強なのですが、純粋な接着力や耐久性で比較すると更に上の商品があります。 &n […] 続きを読む
おすすめの瞬間接着剤はアルテコ 瞬間接着剤 711(ラジコンのタイヤ貼り用) 更新日:2022年8月16日 公開日:2022年7月25日 今回紹介するのは、ラジコンのタイヤを接着するときに超絶おすすめの瞬間接着剤です。 今まで試してきた瞬間接着剤の中で抜群に良かったのでおすすめします。 その接着剤の名前はそれは、「アルテコ 瞬間接着剤 711 […] 続きを読む
コスパ最強でおすすめのヘックスドライバーをAmazonで見つけた 更新日:2022年8月21日 公開日:2022年6月21日 今回は、ヘックスドライバーでコスパ最強のものを見つけまして、なかなかおすすめだったので紹介しちゃいます。 新しくサーキットに通い始めた人が必ずと言って良いほど持っているのがこちらのタミヤのドライバーなのです […] 続きを読む
ダイソーで買える万能接着剤がラジコンのスポンジインナーに最適 更新日:2022年8月16日 公開日:2022年6月7日 ラジコンのスポンジインナーって、基本的には接着しますよね。 今まで私はGクリヤーを使っていたのですが、通っているサーキットでこれが良いという噂を聞いたので試してみたところ、 めちゃくちゃ良いやん!これ! & […] 続きを読む
ラジコンに使える!100円ショップで買えるおすすめアイテム10選 更新日:2022年9月8日 公開日:2021年9月21日 ラジコンで使う工具やアイテムってメーカー品を買うと結構高いですよね。 個人的には、安く上がるならそれに越したことないので、今回は100円ショップで買えるラジコンに使えるおすすめアイテムを紹介します。 ピンセット ラジコン […] 続きを読む
TA08のキャンバー角調整にはボールエンドのドライバーがおすすめ 更新日:2022年8月16日 公開日:2021年8月6日 今回もTA08の小ネタです。 TA08って構造上、キャンバー角の調整がやりにくいですよね。 付属の六角レンチだとすごくやりにくいし、普通の六角ドライバーだと反対側のAアームが邪魔で六角ドライバーを真っすぐ差 […] 続きを読む
両面テープ ラジコン用としておすすめなのは意外にも100円ショップで買える 更新日:2022年8月16日 公開日:2020年9月16日 ラジコンでは、ESCや受信機を固定するのに両面テープを使うのですが、某メーカーのキットに付いている両面テープは品質が低いので使い物になりません。 こちらの動画でも言ってますね(笑) […] 続きを読む
個人的にラジコンでおすすめなベアリングオイル 更新日:2022年8月16日 公開日:2020年3月27日 今日は、めずらしくベアリングオイルのお話。 個人的に、Squat製(ワイズクラフト)のミラクルオイルを愛用していまして、結構気に入ってます。 ミラクルオイルは、LO-1というスタンダードなオイルをベースに、 […] 続きを読む
ラジコン用の電動ドライバーで安くておすすめのもの 更新日:2022年12月13日 公開日:2019年8月25日 マッチモアがラジコン用に発売して、なかなか使い勝手の良さそうな電動ドライバーがあります。それがプロフェッショナル電動ドライバーMM-PEPDです。 その便利さは、こちらの動画を見てもらえればかなり分かると思 […] 続きを読む