当事務所では、給与計算の業務も行っています。

 

 

時代の流れに乗るために、給与明細をPDFファイルで、社員に直接メールで送信するシステムを導入することにしました。

figure_mail

 

 

給与計算ソフトにプラグイン形式で導入するもので、事前確認のためにテスト用ソフトがあったので、インストールしてテストしました。

 

 

 

すると・・・・・。

 

・・・・・・・・・・。

 

・・・・・・・・・・。

 

 

 

こりゃ使えん!


 

なぜかというと、そのソフトで作ったPDFファイルは

 

 

 

アンドロイドのAdobeReaderで開けない・・・・・。

PCのGmailについている機能で表示できない・・・・・。

 

 

 

ただし、PCにいったん保存したら開ける

 

 

 

今の時代、スマートフォンで開けないってどういうこと?と思い、メーカーに確認のメールをしてみたところ、メーカーから電話がありました。

 

 

 

そこで、この事実を告げると

 

 

 

「いったんPCに保存したら開けるでしょ」という何とも微妙な感じの回答でした。。。。

 

 

 

(まじかっ!今の時代、スマートフォンで開けないって致命的じゃないの?)

 

 

そこで、少し食い下がってみることに

 

 

「私は自分でソフト開発できますが、私の開発したソフトで作成したPDFファイルは、当たり前ですがどの環境でも開けますよ。」

 

「私が開発できるぐらいなので、そちらでも簡単に修正できるのではないですか?」

 

 

と言ったところ

 

 

「当方では、PDFファイルを作成する外部ソフトを使ってるので、その部分については知りません」

 

という、これまた微妙な感じの回答でした・・・・。

 

 

 

全く頼りにならない回答ですよね・・・。

 

 

ソフトを販売している会社がそんなことでいいんかい!と突っ込みたくなりますが、こりゃダメだと思い、それ以上突っ込みを入れずあきらめました。

 

 

 

もうこうなったら、自分で作るしかない!

 

 

 

というわけで、仕事が終わり、家に帰って夜にソフト開発です!

keyboard_typing

 

 

明細をPDFにして、社員一人ごとに指定されたパスワードを掛けて、メールで送信するソフトです!

 

 

 

仕事外の時間を活用して3日ほどかけて、何とか形に!

 

 

おかげで、顧客サービスが向上しました!

 

 

これで、お客さんの行ってもらうのは、ネットバンクで給与振込ファイルを読み込むという作業だけです。

 

ネットバンクの操作が分からなければ、遠隔操作でやり方を教えています。

 

 

 

なんだか、顧客サービスが日々進化してるのを実感できるのって良いですね!

 

 

それにしても、自分でソフト開発をする行政書士・社会保険労務士って特殊だなぁ。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログは、ふざけていても仕事は真面目
行政書士・社労士市川事務所の公式HP

ここでしか見られない重要な情報が満載

市川事務所のフェイスブックページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□