最近、サーキットでもTT-02 TYPE-Sを走らせてます。

 

すると、パーキングで走らせている時は気にならなかった点が、すごく気になるようになってきました。

 

各コーナーで、なんだか動きが不安定なんです。

 

常連さんにマシンの見てもらうと・・・・。

 

「リバウンド量が多すぎるね。」

 

「そのせいで、余計な動きをしてるよ。」

 

「TT-02 TYPE-Sは、標準ではリバウンド量を調整できないけど、オプションを付ければ調整できるようになるよ」

 

なるほど。

今まで、リバウンド量を気にしたことがなかったんですが、めちゃくちゃ重要なんですね。

オプションを調査

というわけで、いつもどおりオプションを調査しました。

 

今回必要なパーツはこちらです。

DSC02494

 

DSC02495

 

DSC02493

このスチールリバウンドストッパーは、前後の分が必要なので2袋購入する必要があります。

 

このスチールリバウンドストッパーを使って、リバウンド量を調整するのですが、これを付けるには上で紹介したスチールサスマウントを付ける必要があるという・・・。

まさにタミヤ地獄。

 

これは、なかなかの出費だ・・・。

さっそく装着

まずは、スチールサスマウントを装着です。

DSC02498

DSC02497

 

そこに、スチールリバウンドストッパーを付けるとこのようになります。

DSC02500

DSC02499

 

これで、どうやってリバウンド量を調整するかと言うと、写真だと分かりにくいので、この説明書を見てください。

rebound_stopper

説明書の下の方に、ホロービスを入れるようになってますよね。

 

このホロービスをくるくると回していくと、先ほど装着したリバウンドストッパーに当たります。

 

ホロービスが当たることによって、サスアームがそれよりも下がらなくなって、リバウンド量が調整される仕組みになんですね。

リバウンド量を調整した結果は?

せっかく装着したので、せっせとリバウンド量を調整して、サーキットで走らせてみました。

 

おっ。

 

走らせやすくなったぞ!

 

シャーシ全体の余計な荷重移動がなくなったおかげで、走りがずいぶん安定しました!

 

今まで気にしたことがなかったけど、リバウンド量も大切なんですね。

 

なんだか、だんだんマニアックな領域に足を突っ込んでるような気がしてきました^^;