このブログでは、いつも「しょうもない事」ばかり書いてるので、「なんてアホな奴だ」と思われているかもしれませが、実は公式ページでは真面目な事を書いてます。

 

事務所の方針が、

「頑張る社員を応援するが、ブラック社員には厳しい対応」

「社員を大切にする会社を応援するが、ブラック企業は許さない」

 

と、非常に分かりやすいので、書いてある記事も「社員に厳しい内容」もあれば「企業に厳しい内容」もあります

 

上記の方針って、別に難しい事でもなく、一般的に考えれば普通の事なんですよね。

 

でも、そんな普通の事なんですが、HPに書いてある記事を見て抗議してくる人もいるんです。

 

例えば、「一日の労働時間を15分や30分単位で切り捨てると違法ですよ」って書いてあるページがあるんですが、このページについて電話してきた会社がいます。

 

ある日、事務所に電話が

リ~ン(電話が鳴る)

 

「はい。市川事務所です。」

denwa_business_man

 

「あのね。うちの社員がいろいろ言って来るようになったんよ。」

「おたくのHPを見て、何か1日の労働時間を切り捨てるのは違法だって主張してくるんよ。」

 

「ところで、これって何か根拠はあるんですか?」

 

(何だろう?この電話。。。)

 

「根拠・・・・・ですか?」

 

「そうですよ、おたくがこう書いてるんだから何か根拠はあるんでしょ。それを教えてくださいよ。」

 

「それを教えてほしいというお電話ですか?」

 

「そうですよ、こうやってHPに公開してるんだから、根拠を説明する義務があるでしょう。」

 

(えっ。何を言ってるんだ?)

pose_shock_man

(うちの事務所の記事は100ページ以上あるんだぞ!そんな事を言い出したら、オレは1日中、電話でいろんな会社から質問攻めだよ。)

 

「申し訳ありませんが、当事務所は無料相談所ではありません。」

「その話でしたら、お近くの労働基準監督署に相談すれば、無料で教えてくれますよ。」

 

「だから、おたくが公開してるんだから、根拠を説明する義務があるでしょう。」

 

と、こんな感じで延々と続くんで、まいっちゃいました。

 

(それに、これだと「タダで教えて君」と同じなので、意地でも答えたくない)

 

なので、「それでは、労働基準法と労働基準法施行規則と関連する通達を全部見てください。それで分かりますよ」って伝えました。

 

全部見れる量じゃないので、軽い反撃ですね^^

 

最後には、「忙しいので切りますね」って言って電話を切ってやりましたよ。

 

それにしても、労働基準監督署に聞けばタダで教えてくれるって言ってるのに、何でうちに突っかかってくるんだろう??

 

たぶん、違法行為をしてるので労働基準監督署には言えなかったんじゃないですかね。

逆に労働者側からも文句が来る

最初に書いたんですが、「頑張る社員を応援するが、ブラック社員には厳しい対応」と言うのも方針です。

 

なので、HPの記事の内容も

 

「社員のモチベーションアップ」

「社員が働きやすい環境づくり」

「問題を起こす社員には厳しい対応が出来るように就業規則を整備」

 

と言った感じのものが並んでいます。

 

すると、「社員には厳しい対応」という文言に噛み付いてくる人もいるんです。

 

ちょっとおかしいなと思いません?

 

記事には

問題を起こす社員には厳しい対応が出来るように」

って書いてあるのに

 

苦情が来るときは

「社員には厳しい対応」

って部分だけを切り取って、「何でそんなことを書くんだ!」って怒るんです。

 

これには参った。。。。

komatta_man

そのやり方をされると、うちのHPは突っ込みどころ満載ですよね。

 

って言うか、世の中のほとんど全ての文章が突っ込みどころ満載ですよ!

 

と、まぁこんな感じで、出る杭は打たれ続けてます。

 

でも、うちの事務所の方針

 

「頑張る社員を応援するが、ブラック社員には厳しい対応」

「社員を大切にする会社を応援するが、ブラック企業は許さない」

 

これは間違ってないという確信があるので、これからも公式HPではどんどん情報発信していきます!

 

そして、このブログでは、相変わらずしょうもない事を書き続けますよ!

 

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログは、ふざけていても仕事は真面目
行政書士・社労士市川事務所の公式HP

ここでしか見られない重要な情報が満載

市川事務所のフェイスブックページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□