すぐに壊れるM-07のナックル(フロントアップライト)ですが、タミヤはアルミ製を出す気がないようです。

 

どうやらアルミ製ではなく、強化部品を出すようで・・・、そんなのいらないからアルミ製を出してほしいですよね。

 

M-07が発売してからずっと待ってるのに、全然出してくれない・・・。

 

もう待ちきれません!

 

と言うわけで、M-07にM-05Ra用のアルミナックルを付けました!

今回の目標

今回は、M-07にM-05Ra用のアルミナックルを取り付けるのが目標です。

 

もちろんダブルカルダンを付けます。

今回の改造で必要な物

今回の改造は、M-07のダブルカルダンが付いている状態からスタートします。

 

その状態から、今回で必要な物は2つです。

 

1.M-05Ra フロントアルミアップライト

まずは、アルミアップライト(M-05Ra用)を用意します。

 

2.M-05用のダブルカルダンアクスルシャフト

これは、M-05Ver2Rに入っている物なので、タミヤカスタマーサービスで注文しました。

 

上記のメールフォームで

「ITEM 84424 M05Ver.2RシャーシキットのパーツBB26(ダブルカルダンアクスルシャフト)を1セットお願いします。」

って書いたら普通に買えました。

 

代引き料金を含めて2160円です。

 

ちなみに、以下のM-05用のダブルカルダンのセットを持っている人はそこから取り外してもOKです。

作業開始!

さぁ、いよいよM-07にM-05Ra用のアルミナックルを取り付ける作業を開始です!

1.M-07のダブルカルダンを取り外します。

これは簡単。単にダブルカルダンを取り外します。

2.取り外したダブルカルダンから、更にアクスルシャフトを取り外します。

この写真を見てください。

上がM-05のダブルカルダンアクスルシャフトで、下がM-07用です。

 

少しM-05用の方が長いんです。

 

これがのちのちのポイントとなります。

3.アクスルシャフトをM-05用に交換する

先ほどM-07から取り外したダブルカルダンのアクスルシャフトをM-05用と交換します。

 

これで全体が少し長くなるわけです。

4.ナックルにベアリングを入れる

M-05Ra フロントアルミアップライトには1050ベアリングを使います。

 

ダブルカルダンの場合、通常は内側のベアリングは薄型(3mm)のベアリングを使うのですが、今回は通常の4mmのベアリングを使うとちょうど収まります。

 

薄型(3mm)のベアリングって寿命が短くて、すぐにゴリゴリになるので嫌だったんですよね。

 

今回の改造で薄型(3mm)のベアリングとおさらばできてホントに幸せです。

5.M-05Ra フロントアルミアップライトをCハブに取り付け

あとは簡単!Cハブに取り付けるだけです。

 

ちなみにですが、ノーマルのCハブを使っている場合は、ステアリングを切った時にCハブとアップライトが干渉します。

 

なので、ノーマルのCハブを使う場合はアップライトを少し削る必要があるので注意してください。

 

私はイーグル製のアルミCハブを使っているので、一切改造せずに取り付けができます。

 

ここが少し薄いので、

 

こんな感じで、干渉しません。

 

イーグル製ですが、このCハブは結構おすすめです。

完成!

これでついにM-07のナックルがアルミ製になりました!

今まで、何個のナックルを折ってきたことか・・・・。

 

ついにその悩みが解決しましたね。(副作用としてサスアームが折れやすくなるけど)

 

ちなみに、今回の改造によってフロントのトレッド幅が広くなります。

 

私はもともと6mmのハブを使っていたのですが、調整の為に5mmのハブに交換しました。

 

これで一応解決です!(場合によっては4mmのにするかも)

後日談を追記 2018年5月7日

アルミアップライトに交換して、特に不具合なく走っていたのですが、注意した方が良い点が判明しました。

 

それは、ステアリングの切れ角を減らさずに、いっぱいまでステアリングを切ると、ダブルカルダンとわずかに干渉するようです。

 

その証拠に、ここが削れていました。

そうか、それでたまにコーナーでスピードが落ちる事があったのか。。

 

そういうわけで、干渉しないようにここを削りました。

100円ショップでダイヤモンドヤスリを買ってきて削りました。

 

これでOKです!