ラジコン好きな行政書士・社会保険労務士のホンネと建前(ほぼラジコンブログ)

日々、ホームページだけで集客し続ける行政書士・社会保険労務士が普段は表に出さないホンネを公開! 今では、ほとんどラジコンブログ。

Archives: 趣味

ラジコンのリヤウイングの効果を再検証

ツーリングカーのラジコンを始めたばかりの頃、リヤウイングを付けただけでマシンが安定したことにすごく感動したのを覚えてます。   この感動を動画で伝えなければ!と思って今から3年前にアップしたのがこちらです。(当 […]

激安のサーボTGY-4409MDを試してみた

前から気になってたAmazonで売ってる激安のサーボTGY-4409MDを試してみました。 値段は2千円ちょっとぐらいなんですが、スペックは5千円から1万円ぐらいのサーボと同等という怪しい製品です。 6V時の動作は 0. […]

ホーネットの四輪独立化は、めちゃくちゃ効果がある

先日、ブーメランにボロ負けしたうちのホーネットですが、ついに生まれ変わりました!   ギヤボックスをサンダーショットのギヤボックスに交換しただけで、別の車になりました!(交換したときの記事はこちら) 走りで何が […]

ホーネットで走ったらブーメランにボロ負けした

今まで、コツコツと改造してきたホーネット。   フロントをオイルダンパー化したり、タイヤを替えたり、トリプルダンパー化したり。(今はボディをグラスホッパーにしてます) いろいろと頑張って走りが良くなってきたので […]

ホットショットのレッドメタリックとアバンテのブルーメタリックのシールを貼ってみた

先日届いた、「ホットショットのレッドメタリック」と「アバンテのブルーメタリック」のシールを貼ってみました。 ホットショットのレッドメタリック 綺麗なメタリックカラーのボディです。   鏡のように、光が反射してま […]

アバンテ2001のシェイクダウン

11ヶ月前に完成させていたアバンテ2001(イグレス2013)をやっとこさシェイクダウンさせました。   ボディはアバンテ2001ですが、シャーシはイグレス2013です。 イグレスは、アバンテを改良したマシンと […]

アバンテ(初期型)のシェイクダウン

以前に購入を報告してから、ずいぶん経ちましたがアバンテ(当時もの)をシェイクダウンしました! このアバンテは2017年10月にはゲットしていたのですが、ツーリングカーのレースの方に力を入れてたので後回しに・・   […]

M-07のギヤの動きが重い個所が見つかった件

ラジコンのギヤの動きってすごく重要ですよね。   1か所でも動きが重い場所があると、それだけでスピードも遅くなりますし、転がりも悪くなります。   レースなど、レギュレーションが決まっている時はかなり […]